運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1982-04-13 第96回国会 衆議院 農林水産委員会 第13号

そのようなことから、実は、漁協の中においてもすでにいろいろな芽が出てきておりまして、たとえば、数単協信用事業を一元的に処理するような事務組合的な組織をつくっているというような県も一部出てまいりましたし、あるいは弱小漁協に対しましては信漁連漁業者に対して直代する、あるいはじかに預金を預かるといったような事業を実施するといった動きもございまして、いろいろな動きが出ているわけでございます。  

松浦昭

1979-05-24 第87回国会 参議院 農林水産委員会 第10号

それから直代方式が三十七例、こういうふうにそれぞれ県でもいままでいろいろ苦労されまして対応しておられます。その辺、われわれも十分存じておるわけでございまして、ただその中を全部調べますと、この制度と完全に一致するというのはそんなに多くないだろうというふうにわれわれ考えております。  

藍原義邦

1961-11-10 第39回国会 衆議院 商工委員会 第13号

結局十月全体といたしましては、直、代合わせましての数字から申しますると一二三%、それからまた直接扱いだけで申しますると一二六%、こういう数字が出て参りました。これではとても一七%の増加ではやっていけないのではないかというのが現在の心境でございます。なおもう一つの要素は、一七%の増加の中には災害を含んでおります。

石田正

1954-10-12 第19回国会 参議院 大蔵委員会 閉会後第5号

次は貸出残高、五頁でございますが、貸出残高、及びそれの直代別の内訳でございまして、現在八月末におきましては、貸出残高が、普通貸付につきまして約二百七十億、それから件数にいたしまして二十六万五千件といつたようなことに相成つております。  それから六頁に参りまして、貸出先業種別とか、用途別期間別金額別という統計を出してみたのであります。

櫛田光男

  • 1